Jin & Tomoyo Official Site
– 金谷 仁・川﨑 智予 組 オフィシャルサイト-
金谷 仁・川﨑 智予 組
– Jin Kanaya・Tomoyo Kawasaki –
公益社団法人日本ダンス議会 西部総局 所属
西日本ダンススポーツ技術協会 所属
両名とも立命館大学競技ダンス部に所属し、夏の全日本戦第7位入賞ほか
卒業後ターンプロ。ラテンアメリカン・ボールルーム部門ともA級ファイナリストに、
ラテンアメリカン部門においては全国で活躍する選手となる。
~主な成績・受賞歴~
- 統一全日本セミファイナリスト
- JDC西部ラテンアメリカンチャンピオン(2018年,2021年,2022年)
- JDC西部日本ボールルームファイナリスト
- JDC全日本グランドファイナリスト
- アジアオープン2022ファイナリスト
- エイブル山内敢闘賞受賞、JDCアワード躍進賞受賞、ほか
プロデビューして以来10年以上毎年数回に渡り、イギリス・ドイツ・アジア地域へダンス留学を欠かさず行い
技術・指導力向上に努めてまいりました。
自己の鍛錬や技術向上を絶え間なく行う事が、真のプロフェッショナルであるという信念のもと
京都・大阪を中心に全国で活動しております。
ビギナーの方にはボールルームダンスを踊る楽しさを、経験者の方には次のステップへのお手伝いを
させて頂けたらと思っております。
私達が大事にしている3つのこと
ボールルームダンスは、英国において体系化されました。ラテンアメリカン5種目 / スタンダード5種目また、パーティーダンスとしては、ジルバ・マンボ・ブルース等の種目がありますが、音楽の特徴の違いによる、各種目の踊りのキャラクター(個性)の違いがあります。各種目の音楽性を十分に理解し身体が反応できるようになることで、様々な種目を踊られるようになります。普段お聞きになられている楽曲も違った風に聞こえてくるはずです。どの種目も、 どの様な音楽でも同じように全力投球していませんか?エネルギーはもちろん重要ですが…。ここで私の師匠の名台詞を1つ、
音楽は耳で聴いてボディに伝える。そうやって身体が喜ばなきゃ踊る”意味”ないじゃん。
E.O.
社交ダンスは、歴史又は流行と共に踊風やステップ構成が変化していることは疑いようのない事実ですが…、 基本的に人間に備わる身体機能を利用した動きに過ぎず、正しいシステムで動けば特別な身体能力やスピードなどを要せず、 優雅に楽しく踊ることが可能です。(※正しい動きによる姿勢改善・身体機能の向上、等は見込めるでしょう!)
ベーシックとはベーシックのステップ(足型)を覚えるだけの事ではなく、基本的なシステムの習得に他ならないと思います。競技会に挑戦される方もそのシステムの上に成り立っているものの発展であることを忘れてはなりません。
テクニックは進化する、だがベーシックは不変である
C.J.
ボールルームダンスの他のダンスとの決定的な違いはリーダー・パートナー2人で踊るということに他なりません。 リード(合図)&フォロー(反応)を通じて、共通の音楽を表現できた時の達成感は何物にも変えられないでしょう。 “そのため”のミュージカリティーの習熟及びシステム習得であることを忘れてはなりません。
初めての方は、まずは難しく考えずに、リーダーさんが前に出てきたらフォロワーは後ろに下がる。これも立派なリード&フォローです。
Do something!! If you wanna dance with her!! / Never move if he didn’t nothing.
K.S. / R.L.